SHARE
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通 8-2-35
橋本病による子どもへの影響、不妊・流産・早産・妊娠高血圧症候群などのリスクを解説します。
病気を知る
#甲状腺ホルモン
バセドウ病治療中で甲状腺機能亢進状態が持続している時期には、激しい運動は控えてください。
子どもの橋本病は成人に比べ頻度は低いものの甲状腺機能低下症を引き起こす代表的な疾患です。
プランマー病は、甲状腺腫瘍が甲状腺ホルモンを過剰に分泌している病気です。
治療方法に関わらず、甲状腺機能が改善したときに体重が増える人が多く見られます。
治療を知る
ヨウ素を多く含む代表的なものに、昆布やひじきなどの海藻類やヨウ素含有うがい薬があります。
大豆製品を多くとると甲状腺腫の増大や甲状腺機能に影響する可能性がある、という一部報告も。
退院は術後5日〜1週間程度。多くは、重労働でなければ術後1週間で仕事にも復帰できます。
乾燥甲状腺を使用したダイエットサプリメントは非常に危険です
症状を知る
副甲状腺は通常甲状腺の背面で左右の上下に計4つあり、黄褐色で、大きさは米粒大。
副甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、骨からカルシウムが溶けだし、尿として排泄されます。
甲状腺機能異常により月経異常を起こすことがあります。
2020.04.12
隈病院では、低リスクの甲状腺微小がんは手術よりも『積極的経過観察』を推奨...
甲状腺手術では声帯に指令を伝える反回神経の切除・損傷が避けられない場合が...
甲状腺の手術では声の変調をきたすことがあります。 隈病院ではこのような障...